いさはや税理士事務所

広島市内の税理士事務所です。飲食業の税務会計から広告制作、販促企画までトータルにサポートします!!

電話番号 082-225-6215 受付 平日AM9:00?PM6:00 住所広島市中区八丁堀4番24号
よくあるご質問
よくあるご質問 みなさんから多く寄せられる疑問・質問にお答えします。
当事務所ではこのような悩み・要望を少しでも解消するために、できるだけ直接お会いしたり・電話・メールにより、コンタクトをとるよう心掛け、ご満足いただける解決を考えています。
創業したいという夢はありますが、何をどうすればいいのかわかりません。
夢をカタチにしていくためには、まず事業プランを作成しなければいけません。そしてそのプランに従って、資金調達やマーケティング、人員の採用、税務手続等を考えて行かなければいけません。そんな思いを形にしていくため、資金計画の立て方から調達方法・税務・法務手続等、様々な角度からバックアップさせていただきます。
法人にすべきか、個人事業のままにすべきか悩んでいます。
個人事業者の場合、所得税の税金は累進課税方式(所得が多いほど税金が多くなる方式)になるため、事業から出た利益(収入金額から必要経費を差し引いた金額)が多くなれば多くの税金を納めることになります。
これに対して法人の場合は、法人税の税率が所得税の税率より低くなることがあり、トータルの税金を抑えることが可能です。今の状況を様々な角度から検討し、サポートさせていただきます。
事業を開始したけれど、経理がよくわからず困っています。
開業後2期目までのお客さまにつきましては事業・経営に集中できるよう経理面で全体的にバックアップさせていただきます。
領収書の整理の仕方から帳簿のつけ方、貸借対照表及び損益計算書の見方まで、指導いたします。個人差はありますが、1年間で大まかな経理の流れはご理解いただけると思います。
また、3期目からは自社で経理ができるよう、社員の方の経理支援も行っています。
本業に時間をとられて、経理まで手がまわりません。
一人で経営・営業・資金繰り・経理までやるには限界があります。本業に集中できるよう、経理面・税務面でサポートさせていただきます。
確定申告時になって慌てて一年間の収支計算をするので、儲かっているか(赤字なのか)わかりません。
会社として大きく成長するためには経理は重要です。どんぶり勘定や自転車操業をしていると経営が破綻してしまいます。確定申告時になって一年間の収支計算するのでは遅すぎます。3カ月に一度(四半期)6カ月に一度(半年)そして決算前に過去の数値から未来の数値を予測し、節税対策(黒字決算対策)のアドバイスを行っていきます。
税金・経理のことを気軽に相談できる相手がいなくて・・・。
どんな小さなことでも気軽に聞いてください。聞かれることで、今まで見えていなかった部分が見えてくることがあります。急ぎの時は携帯電話へ…それ以外の時は電話・FAX・メールで…FAX・メールは24時間受付してますのでお気軽にどうぞ。
リアルタイムで会社の状況を把握したいのですが・・・。
リアルタイムに会社の状況を知るためにはパソコンでのデータ入力が必要です。入力方法等の支援を行いながら完全に自社で数字が出せるまでサポートさせていただきます。
決算書の読み方がわかりません。
ポイントを押さえながら見ていくと意外におもしろいものです。当事務所では、単に毎月のデータを作成するだけでなく、そのデータをもとに解説していきます。今後経営をどのようにしたいのか、そのためには過去の数値分析をしながら未来の数値を予測していく必要があります。
確定申告や相続税の申告はいつまでに依頼すればいいですか?
申告期限ギリギリになると間違いが発生したり、書類が揃わないことで申告が遅れる可能性があります。法人及び個人の確定申告の場合は、申告期限の1ケ月前まで、相続税の申告は、申告期限の5ケ月前までにはお願いします。
会計ソフトは、現在使用しているものをそのまま使用できますか?
弥生会計、フリー等、市販のソフトを既にお使いの場合は、そのまま引き続きご利用いただいてかまいません。新規導入を検討されている場合は、ご相談ください。
現在の経営のままでいいのか、縮小または閉鎖すべきなのか迷っています。
経営者の方が一番悩まれる問題ではないかと思います。手遅れになる前に、早めに対処する必要があります。過去の数値分析をしながら未来を予測し、会社および経営者様にとって一番いい方法を一緒に考えながらアドバイスしていきます。
従業員のモチベーションを上げるのにはどうすればいいでしょうか。
従業員にとって、自分が会社に必要とされているのかいないのか…それだけでもモチベーションが変わってきます。ある程度の権限を与えることで会社も従業員も変わることができます。今の状況を把握しながらアドバイスしていきます。
顧問契約は期間がありますか?また途中解約することはできますか?
その契約に係る申告業務が完了するまでが、一契約期間となります。その後も自動継続ではなく、その都度内容の見直しをさせていただきます。もちろん、途中で解約することは可能です。
今の税理士に不満を持っています。
私たちは、“感動クリエイティブ”を掲げ、日々の業務に取り組んでいます。普段の税務会計や記帳業務などにプラスアルファできる付加価値の提案を常に心がけています。まずは、ご相談ください。